2009年07月25日
稀人書坊さんに本を置いて頂きました!
池袋に店を構えていた頃から、稀人書坊さんに本を置いて頂いてましたが、
やっと、神田の方にも、本を置いて頂くことができました。
店主のIjumiさんは、RLでも本屋さんなんですよ^^
フリーのデモ版も置いてくれてますので、ぜひ、GETして下さいね。
こちらが↓、稀人書坊さんのブログです。
http://kijinshobo.slmame.com/
http://slurl.com/secondlife/Kanda/54/77/22←写真の場所

やっと、神田の方にも、本を置いて頂くことができました。
店主のIjumiさんは、RLでも本屋さんなんですよ^^
フリーのデモ版も置いてくれてますので、ぜひ、GETして下さいね。
こちらが↓、稀人書坊さんのブログです。
http://kijinshobo.slmame.com/
http://slurl.com/secondlife/Kanda/54/77/22←写真の場所

2009年07月11日
幽霊屋敷?
いよいよ、池袋(MgSL)ともお別れの時が近づいてきました><
7月17日で、池袋の土地を引き払います。
よく見かける引越し先の“MOVED”という看板を見習って、
私もそういう看板を作ってみました。
レトロなものが好きなので、そんな感じにしてみました^^
写真は、インターネットでひろったRL神田古本屋街の昔の写真です。
建物をいじくるのが好きで、
1年の間に、店の建物を色々と変えてきたので、そのSS写真を並べて
お店が移り変わっていく様子も、その看板に入れてみました^^
あ、あの店、見たことがある と思ってくれる人がいるかも知れませんww
ついでに、看板だけでは飽き足らなくなって、最も定着していた頃の建物を
復刻して、まるで幽霊屋敷みたいに、
透過性の色にして敷地に経てておくことにしました。
ファントム設定なので、建物に近づいても、すうっと体をすり抜けてしまいますww
思い出の建物です><
あと、残り6日です。
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/212/80/22


7月17日で、池袋の土地を引き払います。
よく見かける引越し先の“MOVED”という看板を見習って、
私もそういう看板を作ってみました。
レトロなものが好きなので、そんな感じにしてみました^^
写真は、インターネットでひろったRL神田古本屋街の昔の写真です。
建物をいじくるのが好きで、
1年の間に、店の建物を色々と変えてきたので、そのSS写真を並べて
お店が移り変わっていく様子も、その看板に入れてみました^^
あ、あの店、見たことがある と思ってくれる人がいるかも知れませんww
ついでに、看板だけでは飽き足らなくなって、最も定着していた頃の建物を
復刻して、まるで幽霊屋敷みたいに、
透過性の色にして敷地に経てておくことにしました。
ファントム設定なので、建物に近づいても、すうっと体をすり抜けてしまいますww
思い出の建物です><
あと、残り6日です。
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/212/80/22


